SSブログ

バド「無気力試合」となでしこ「戦略的ドロー」は同じ?何が違うの?

オリンピックの種目、女子ダブルスのバドミントンで「無気力試合」がありました。

国際バドミントン連盟は、韓国の2ペア、中国とインドネシアの1ペア、計8人を非難しています。

今回非難された選手たちは、決勝トーナメントでの組み合わせが有利になるように、わざとポイントを落としたというのです。

これらのペア、選手には今後、処分が科される可能性もあるようです。

確かに、これはスポーツマンシップに反するというか、正々堂々と戦っていないという感じがしますよね。

しかし個人的には、なでしこジャパンの「戦略的ドロー」もこれに近いんじゃないかと思ってしまうのですが…。

佐々木監督は「選手の体調を考慮して、準々決勝の会場が移動しなくてもよい2位通過にした」と語っています。選手たちには「得点はしない」「勝利を求めない」ことを伝えていたといい、川澄選手には「ゴールするな」とも指示していたようです。

これがもし、南アフリカに負けることが2位通過の条件だったら…あえて負けていたのでしょうか?その場合は、同じく「無気力試合」になったのでしょうか?

選手たちの目標は金メダルではありますが、「試合中の作戦」ではなく、金メダルの為の「計算の勝敗」は、後味が悪いというかなんだか嫌なものですね。

正々堂々と、真正面から勝負してほしいものです。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。